活動記録

2017年の活動記録

第13回国際大会(2017年7月29日)

中央区立総合体育館(東京都中央区)

 今年も日本全国、世界各国から大勢の選手が参加しました。参加者数は昨年をさらに上回り、試合数も増加。厳しいスケジュールの中、時間内になんとかしようという実行委員の策が随所に見らました。
 参加者増と参加者の技量向上に伴い、決勝までの道のりが険しくなった中、当会会員は青年の部で三位入賞。そのほかの部では入賞こそ逃しましたが、入賞・あるいはベスト4まであと一歩というところまで迫った選手もいました。
 なお今大会では大会公式カメラマンとして、当会会員のご家族であられる写真家・猪俣肇さんにご協力いただきました。猪俣さん、ありがとうございました。

選手宣誓
選手宣誓。
宗家模範演武
宗家による模範演武。
試合風景
試合風景。
会員の試技
会員の試技。
会員の試技
会員の試技。
会員の試技
会員の試技。
会員の試技
会員の試技。
会員の試技
会員の試技。
会員の試技
会員の試技。
会員の試技
会員の試技。

指導員講習会(2017年2月11日)

座間市立入谷小学校(神奈川県座間市)

 いさま会、知進会、下総居合会、丹新会合同の指導員講習会が行われました。昨年同様、御宗家指導のもと組太刀を習いました。膝の悪い人でも座技の形ができるように工夫された10本の形ですが、立った状態で行っても、体捌きや太刀の使い方など基本は同じです。午後から半日かけてしっかり練習し、理解を深めました。

新年稽古会(2017年1月28日)

中央区立総合体育館(東京都中央区)

 今年は例年より遅めの日程になりましたが、午前も午後もたくさんの人が参加していました。午前は無級から初段までの稽古、午後は弐段以上の稽古です。七段以上の先生方が指導や指導補助を行います。お昼には全段位者が揃い、新年のあいさつ、各免許の授与式、宗家や師範の模範演武などが行われました。

午前の稽古
午前の稽古、指導の様子。
午前の稽古
午前の稽古、初段の指導。
模範演武
組太刀の模範演武。
模範演武
宗家による模範演武。
午後の稽古
午後の稽古、五段指導員。
午後の稽古
弐段、参段の稽古・指導風景。

ページトップへ戻る